TAG

管理

  • 2020年1月23日

多肉植物? ハーブ? 多肉ハーブ『アロマティカス』をご紹介!

きっかけはですね、いつものごとくネットサーフィンして多肉情報を眺めていたら、クラッスラ属の花は臭いのが多いという記述を見つけた所からなのですが。 じゃあ、良い匂いの多肉植物って何があるのよ? って思ったので調べると……。 『多肉ハーブ アロマティカス』 おお! […]

  • 2019年12月29日

【冬の多肉植物】水やり方法について考えてみます!そもそも水やりしてOK?

皆さんこんにちは。 本格的な冬になり毎日寒いです。 人間は家の中で暖房をつけたり、服をたくさん着たりすることで体温調節をして冬を過ごしますね。 私も寒がりなのでできる限り外に出たくありません(*_*) 冬は活動せず冬眠する動物もいますし、体温をコントロールでき […]

  • 2019年12月23日

多肉植物の冬の管理!多肉植物たちを外に出して日光を当てよう

いやぁ、寒い寒い! 寒いと外に出るのも億劫ですよね…… 多肉植物だって寒すぎるのは苦手なわけです。 冬型の多肉植物でさえ0度を下回ると危険です。 霜にでも当たろうもんなら『あ…走馬灯が見える……』となってしまいます。 となるとやはり皆さん冬の寒さ対策をしている […]

  • 2019年8月26日

夏はもうすぐ終わり。秋に向けて多肉植物を整えよう

皆さんこんにちは。 8月も終わりに近づいてきました。 今年は梅雨の期間が長く日照不足となり多くの植物に影響があったと思います。   我が家の庭ではこの夏多肉植物以外にも、家庭菜園(聞こえよく言えば)で夏野菜を育てていました。 キュウリ・ナス・ピーマン […]

>Let’s TANIKU LIFE!

Let’s TANIKU LIFE!

多肉植物を楽しく育てるために役立つ情報をお届けします!