- 2020年5月25日
【多肉図鑑】月兎耳(つきとじ)の特徴・育て方を解説します
月兎耳(つきとじ)の基本情報 ベンケイソウ科カランコエ属。 春秋型の多肉植物です。 夏と冬は成長が止まり休眠します。 学名はトメントーサ、流通名としてウサギの耳などで呼ばれています。 アニマル系の代表格と言える品種です。 葉の縁にある黒い模様の出 […]
月兎耳(つきとじ)の基本情報 ベンケイソウ科カランコエ属。 春秋型の多肉植物です。 夏と冬は成長が止まり休眠します。 学名はトメントーサ、流通名としてウサギの耳などで呼ばれています。 アニマル系の代表格と言える品種です。 葉の縁にある黒い模様の出 […]
皆さんは動物好きですか!? 僕は好きです! ワンちゃんニャンニャン大好きです! ちなみに犬派です。 あ、聞いてない? 多肉植物にもアニマル系があるのはご存知かと思いますが、僕は多肉ちゃんのアニマル系も好きなんです。 葉のもふもふ具合は本物の動物にも勝るとも劣ら […]