- 2021年5月1日
【葉挿し2021年春】葉挿しの成長記録②/芽が出てきました!
皆さんこんにちは。 5月に入り初夏の陽気になってきました。 前回の記事で葉挿しにした葉をトレーに並べていきました。 気づくと大きくなっていく葉挿したち。 今回は芽が出てきたのでご報告させていただきます。 3月31日時点 ちなみにトレーに並べたり選 […]
皆さんこんにちは。 5月に入り初夏の陽気になってきました。 前回の記事で葉挿しにした葉をトレーに並べていきました。 気づくと大きくなっていく葉挿したち。 今回は芽が出てきたのでご報告させていただきます。 3月31日時点 ちなみにトレーに並べたり選 […]
皆さんこんにちは。 不定期で成長記録をお届けしている葉挿しシリーズです。 前回は、葉挿しの成長具合を見ていただきました。 今回は、ちょうど葉の部分が枯れてきたものがありますので、独立して植え替えをしてあげたいなと思います。 ちなみに品種はピンクプ […]
皆さんこんにちは。 葉挿しについて記事を書かせて頂いていますがチャレンジされましたか? 多肉の手入れ中に偶発的に葉が取れてしまったという方は、お試しで葉挿しをしてみるのも良いと思います。 あえて増やしてみようと思った方は好きな多肉の葉を取ってチャ […]
皆さんこんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 以前葉挿しの方法について解説した記事を書きました。 こちらの続きになります。 成長期に多肉を葉挿しにしていますので、時期的に成長しやすく失敗しにくいです。 それでは以前葉 […]
皆さんこんにちは。 前回から葉挿しについての解説をしています。 好きな品種をたくさん増やしたい・枯らしたくないから予備を作りたい・管理方法を覚えたいからなど理由があればぜひチャレンジしてみましょう。 多肉植物の増やし方は葉挿しだけではありません。 品種にもより […]