- 2020年3月1日
【葉挿し】成長観察:冬の寒さ対策をしなかった葉挿しの状態をチェック!
皆さんこんにちは。 関東地方では春一番も吹き春が近づいているようです。 寒さがひと段落したということですが、今度は花粉シーズンがやってきますね。 だんだんと温かくなってくると、春に向けて多肉の手入れをどうしていこうかなとか、置き場所を変えてみよう […]
皆さんこんにちは。 関東地方では春一番も吹き春が近づいているようです。 寒さがひと段落したということですが、今度は花粉シーズンがやってきますね。 だんだんと温かくなってくると、春に向けて多肉の手入れをどうしていこうかなとか、置き場所を変えてみよう […]
皆さんこんにちは。 我が家では、多肉植物だけでなく他の植物も育てています。 ちょっとした家庭菜園で野菜を、季節の花をプランターで、さらに庭のイワヒバなど植物のお世話をしております。 寒いのが苦手なのであまり冬は活発に庭いじりをすることはありませんが、冬の野菜は […]
きっかけはですね、いつものごとくネットサーフィンして多肉情報を眺めていたら、クラッスラ属の花は臭いのが多いという記述を見つけた所からなのですが。 じゃあ、良い匂いの多肉植物って何があるのよ? って思ったので調べると……。 『多肉ハーブ アロマティカス』 おお! […]