TAG

乙女心

  • 2022年3月31日

これは乙女心?それとも恋心?お気に入りの株を植え替え

皆さんこんにちは。 春秋型の多肉植物の植え替えに適した時期になってきました。 寒いと外での作業もおっくうになりますが、暖かくなってくると不思議と植え替えをする気になってきます。 今回は乙女心を植え替えました。 YASU 個人的にお気に入りの株になります♪ そも […]

  • 2021年3月24日

【多肉植物】赤玉土・鹿沼土・2種ブレンドで成長観察!①

皆さんこんにちは。 最近暖かくなってきたので多肉の世話を活発に行っております。 今日は前々からやってみたかったことを行いたいと思います。   さっそく今回の記事について説明させて頂きます(^^)/ 趣旨説明 当サイトでよく読まれている記事で多肉植物用 […]

  • 2020年9月3日

【葉挿しの成長記録】2020年9月/梅雨明け猛暑の中で1ヶ月後の葉挿し

皆さんこんにちは。 今年の夏は非常に危険な暑さが続いていますね。   やっと少し落ち着いてきた感じがしますが、人間だけでなく多肉植物も暑さはあまり得意ではありません。 メキシコなどの山岳地帯のような、雨が少なく晴れが多くて涼しい場所が得意な種が多いで […]

  • 2020年5月17日

【多肉図鑑】乙女心の特徴・育て方を解説します

このページでは多肉植物の乙女心について詳しく解説します。 実際に育成している経験にもとづいて、撮影した写真も合わせてご覧ください。 乙女心の基本情報 ベンケイソウ科セダム属 春秋型の多肉植物です。 夏と冬は成長が止まり休眠します。 別名セダム パキフィラム & […]

  • 2019年9月1日

成長期の秋に向けて植え替え・株分け・カット(紫麗殿・乙女心)

皆さんこんにちは。 多肉植物の育成は、もちろん毎日気にかけてあげられれば一番良いのですが、忙しい毎日なかなかそううまくはできません。 特に夏の時期は、休眠期に入っている多肉植物の植え替えなどはあまり適した時期ではありません。(買ってきた苗の植え替えはします) […]

>Let’s TANIKU LIFE!

Let’s TANIKU LIFE!

多肉植物を楽しく育てるために役立つ情報をお届けします!